当社では板金工事を中心に、雨樋や屋根瓦の補修、雨漏りの修繕など、各種屋根工事を承っています。 「板金」という言葉にあまり馴染みがない、という方も多いかもしれませんが、実は瓦屋根以外のほとんどの屋根に、板金の技術が必要。 屋根材の取り付けや雨樋、水きりの設置など、大切なお住まいを守り、長持ちさせるのに大切な役割を担っています。 中でも金属屋根の施工は、特に板金職人の技能が発揮されるところ。 屋根の広さや形状に合わせて細かく計算を行い、何千枚もの金属板を丈夫に美しく取り付けています。 昔ながらの伝統技術を活かして、1軒1軒に合わせた施工を行っていますので、どうぞ安心してお任せください。
一覧に戻る
▲TOPへ
当社では板金工事を中心に、雨樋や屋根瓦の補修、雨漏りの修繕など、各種屋根工事を承っています。
「板金」という言葉にあまり馴染みがない、という方も多いかもしれませんが、実は瓦屋根以外のほとんどの屋根に、板金の技術が必要。
屋根材の取り付けや雨樋、水きりの設置など、大切なお住まいを守り、長持ちさせるのに大切な役割を担っています。
中でも金属屋根の施工は、特に板金職人の技能が発揮されるところ。
屋根の広さや形状に合わせて細かく計算を行い、何千枚もの金属板を丈夫に美しく取り付けています。
昔ながらの伝統技術を活かして、1軒1軒に合わせた施工を行っていますので、どうぞ安心してお任せください。
■このような工事に対応します!
◎ 板金工事「板金」とは、主にスレート系の屋根材同士をつなぎ留めるのに使われている、金属板のこと。
屋根と屋根の接合部をカバーし、雨水の浸入を防いでいます。
お住まいの中でも最も高いところにあるため、突風で浮いたり、剥がれたりしやすく、台風後などは特に注意が必要。
最近では強力に固定でき、劣化もしにくい製品が出ていますので、お住まいの状況に合わせてご提案いたします。
◎ 葺き替え工事
古い屋根を取り外し、新しい屋根に付け替える工事です。
屋根材の下にある野地板など、普段手を入れにくい部分までしっかり補修することができるため、築年数の長い家も安心。
耐震対策として、重い瓦屋根から軽い金属屋根へ葺き替えするお宅も増えています。
◎ カバー工事
既存の屋根の上に新しい屋根をかぶせるカバー工事は、解体工事がほぼ不要!
廃材もほとんどでないため、解体工事費と廃材処理費の分、お安く屋根のメンテナンスを行うことが可能です。
屋根が二重になるため断熱性・遮音性もUPする一方、屋根の重量が増すというデメリットもあります。
◎ 雨漏り・補修工事
天井にシミができたり、壁紙が剥がれてきたら、雨漏りが起こっているというサイン。
屋根材の割れや浮き、漆喰の劣化など、原因を正しく見極め、適切な補修工事を行います。
お住まいの屋根に異常を発見したら、すぐにご連絡ください。